タイムシフトマシンという革命。
昨年、東芝のタイムシフトマシンが搭載されたテレビに買換えました。
このタイムシフトマシンとは、例えば、6チャンネル×1週間分のテレビ番組をすべて自動的に保存しておき、それをいつでも視聴できるという機能です。
この機能が使えるようになると、基本的にリアルタイムでテレビを見ることが無くなります。
後から見た方が、あらかじめ必要な情報かどうか確認してから見るため、無駄な視聴が無くなります。
また、見るときも、1.5倍速で再生しCMをすべてスキップすると、1時間番組はだいたい20~30分程度で視聴できるので、圧倒的に時間の節約になります。
逆に、通常の番組が、いかにCMやフリなどの無駄な時間が多いかを知ることになります。
いろいろな会社が最強の製品で真剣に対決する「ほこ×たて」などは面白い番組ですが、基本的に結果がわかればいいので、5分もあれば余裕で視聴できます(^^)
また、後からよかったと評判になった番組も、らくらく視聴できますし、一瞬何かを聞き逃してもすぐに戻って確認できます。
少し大袈裟に言えば、タイムシフトマシンはテレビの視聴方法を根底から変える革命だと思います。
一度使い出したら元には戻れないです。