名古屋のホームページ制作会社のブログ

アップルのiPhoneがすごすぎて驚いた。

富士登山の際、GPSと電子コンパスの付いたハンディナビを探していました。

しかし、よくよく探してみると、アップルのiPhoneには、どちらも搭載されているではないですか。

しかも、電話もできる。

以前から一度使ってみたいとは思っていましたので、登山前日にある店舗に在庫があるのを見つけだし、契約しました。

使ってみて驚きました。

これは、本当に革命的な商品だと思ったのです。

例えば、上の動画で操作しているのは、食べログを使った現在地周辺の飲食店の検索です。

少し、ハレーションを起こしていて見にくいですが、3Gの電話回線でこれだけのスピードがでることにまず驚き、GPSと電話機の融合で、こんなにもたやすく必要な情報にアクセスできることに感動しました。

PCサイトの閲覧もサクサクです。

ほとんどフラストレーションを感じません。

ただ、サクサクな分、頻繁に使いますので、パケット通信量は毎月上限値に達してしまうと考えた方が良いです(笑)

それでも、おそらく、上限値の数倍から数十倍は使いますので、十分なコストパフォーマンスだと思います。

そして、無料のアプリが大量に出回っており、インストールも極めて簡単。

さらに、Bluetooth内蔵のため、対応カーナビと接続して電話ができるは当然のこと、iPod機能を使ってiPhoneの中に保存した曲などをそのまますべてカーオーディオに流せます。

私の場合、車の中では講演やセミナーばかりを聴いているのですが、保有するすべての講演やセミナーデータをiPhoneの中に保存できましたので、一括管理ができてとても便利になりました。

スティーブジョブズがiPhoneを発売したとき、電話機を再発明すると語りましたが、過言ではないと思います。

爆発的に売れているわけですね。

ただ、唯一の弱点は、さすがにこれだけの機能があると、バッテリーを大量に消費すること。

私の場合、電話機は別の機種を使っていますのである程度余裕がありますが、電話機としてこれを使い出すと、一日持たない可能性もあると思います。

 

ちなみに、昨日発表されたアップルの新型機種では、iPod nanoにFMラジオとビデオカメラがつきました。

動画が撮影できて、8GBで14,000円。

安いですねー。

 

スティーブジョブズも、肝臓移植手術の経過が良好なようで、久しぶりに大衆の前に姿を見せました。

スティーブジョブズの人生は、本当にすさまじいですね。

今でも年収は1ドルであるようですし・・・(笑)

ジョブズは、毎日瞑想を続けて、内なる声を聴いて行動しているそうですが、そうしたスピリチュアルな面がジョブズを支えているのかもしれないですね。

ありがとうございました。


ホームページ制作.com 名古屋 Copyright ADVANTAGE, Inc. All Rights Reserved.
メニュー このページのトップへ