永続的な幸せのある唯一の場所。
ずっと幸せを探し求めてきました。
それも、一時的な幸せではなく、永続的な幸せを。
会いたい人に会ってきました。
欲しい物を手に入れました。
膨大な量の本を読み、大量のセミナーに参加しました。
独立して社長になりました。
恋愛も、結婚も、仕事もしました。
確かに、一時的な幸せは、その都度手に入れてきたと思います。
ただ、それらはすべて一時的なものでした。
手に入れた幸せは、しばらくすると慣れてしまい、いつの間にか、次の幸せを探している自分がいるのです。
そして、ようやくわかってきました。
幸せを、外に求めている限り、それはどこまでいっても一時的なものでしかないと。
これを繰り返している限り、ずっと一生、幸せさがしをしたまま、人生が終わってしまうのではないかと。
それでは、永続的な幸せは、一体どこにあるのでしょうか。
それはきっと、
『今、この瞬間、自分がここに在ることから幸せを感じとること』
だと思います。
これをそのまま継続できれば、命ある限り、永続的な幸せを手に入れることができます。
これは、「ああなりたい、こうなりたい」という一般的に「夢」と呼ばれるものと、「幸せ」を切り離して捉えることだともいえます。
きっと、本当は、「夢」と「幸せ」を結びつけていた方が、いろいろな商品やサービスが売れますから、経済的には発展します。
ただ、今は、多くの人達が、「夢」と「幸せ」を結びつける考え方に疲弊してしまったのではないかと思います。
現代ほど、膨大な商品や様々なライフスタイルが無かった時代には、「夢」と「幸せ」を結びつけることはなかったと思います。
それが、いつの間にか(おそらくマスメディアのマーケティングに踊らされ)「夢」と「幸せ」を結びつけてがむしゃらに進み続けるという生き方が一般的になってしまったのではないかと思うのです。
青い鳥の寓話は真理なのかもしれないですね。
結局幸せは、一番近いところに、今すでにあるようです。
ありがとうございました。