自分自身を調整できる人とできない人。
自分に影響のある、目に見えない部分を調整できる人とできない人です。
そして、総じて、調整でできる人の方がよりよい人生を歩んでいるように思います。
それは、運とよばれたり、オーラといわれたり、チャクラといわれたりしますが、似たようなものだと思います。
目に見える部分にのみ注力するか、目に見えない部分にも意識を向けるかの違いだと思います。
そして、目に見えない部分を調整できる人は、ほとんどの場合、それを、意識的に実践しているようです。
験を担ぐとか、陰徳を積むとか、氣を高めるとか、トイレ掃除といったことも、こうした行動の一部かと思います。
これまで、目に見えない部分を全く考えたこともない人は少ないと思いますが、これからの時代は、多くの人が普通にこうした部分に意識を向けていくことになると思います。
実際、関連書籍の出版が増えています。
写真の本も、今年3月に出版された本です。
これまであまりないジャンルの書籍ですので、セールスポイントが出しにくいようで(笑)、オビによしもとばななさんが写真付きで登場しています。
内容的にはとてもお薦めです。
付属のCDを聴くだけでもかなりの効果があると思います。
この本が、1,600円というのは安いですね。
ご興味のある方は、ぜひご一読ください。
ありがとうございました。