今日がすべてを決めている。
成功というものを的確に表現するなら、
今日為すべきことを適切に為し遂げたかどうか。
だと思う。
極めてシンプルだが、現実的に日々この通り生きることは簡単ではない。
例えば、今日為すべき事をすべて適切に成し遂げられた日を100点だとすると、そこから減点される項目がある。
それは、過去の後悔や、未来の心配や、他人への恨み、他人の心配。
今、目の前に起きていること以外に使った無駄なエネルギーが減点の対象となる。
仮に、一日の30%を無駄に使った場合、70点が加点で、30点が減点。
差し引きすると、40点しか無くなってしまう。
日々、50点を積み重ねるのが現状維持と考えられるので、30%を無駄にしてしまうと、現状維持以下になってしまうのだ。
20%無駄であれば、差し引き60点。
これでやっと日々少しずつ前進できることになる。
世の偉人と言われる人々は、日々100点を積み重ねた人達。
為すべきことを適切に為し遂げたを日々どれだけ積み重ねられるか、
別のいい方をすれば、今、目の前のことのみにいかに集中できるかが、人生の成否を完全に決めてしまうのだ。