遂に本氣の有料化!竹田和平さんの貯徳問答講。受付は本日まで。
以前から当ブログでご紹介させていただいております竹田和平さん主催の「貯徳問答講」が次回第10回を期に有料化されます。
この有料化の最大の意味は、竹田和平さんが貯徳問答講の普及に本氣になられたと言うことです。
そして、来るべき失業時代に備え、貯徳問答講自体が雇用を生むということを想定された上での有料化になります。
また、当時に「貯徳問答舎」という貯徳問答講のリアル版に相当する塾も創設されました。
この2つの事業により、和平さんは現在の危機を新しいよりよい世界に変えるチャンスにすべく活動を本格化されています。
大変革の時代を迎え、多くの方が将来に不安を抱いているのではないでしょうか。
ただ、大きな変化の時代は、ピンチと共にチャンスでもあります。
そして、ピンチにするか、チャンスにするかは、その人の心構え次第。
この貯徳問答講か貯徳問答舎に参加いただくと、これからの時代をチャンスに変える方法が必ず見つかります。
「問答する」という形式で、参加者自らが、氣づきを得て、思考・習慣・行動を変えることができるのです。
貯徳問答講の募集は今日まで。
ぜひご参加ください。
お申込みの際、紹介者欄に五十嵐佳則と記載いただくと和平さんに伝わります。
よろしくお願い致します。
ちなみに、掲載の画像は、先日経済誌に紹介された貯徳問答講の記事です。
やっとマスコミでもこの事業が紹介できる時代がやってきたようです。








